TOEFLスコアアップの根っこ!
英語の発音をキレイにするには?

英語をキレイに発音できたら、カッコイイですよね。

留学した際に、キレイに発音できたら、話し相手に
自分の意思が伝わりやすくなり、生活する際や講義を
受講する際にとても役立ちます。また、自己満足も得られます。
また、発音をキレイにできると、リスニング力も向上します
日本語にはあって英語にはない音、英語にはあって日本語にはない音。
これらの音の違いの区別ができるようになるからです。

でも、なかなか、きれいな英語発音のできる日本人を見かけません。

どうしても、日本人なまりというか、カタカナ発音というか、ちょっと
聞いただけでスグに、「あ、日本人だ」と分かってしまうことが多いですね。
これは一般の英語学習者だけでなく、学校の英語の先生にですら
あてはまることも多いですから恐ろしいです。

頭の中にカタカナ英語がこびりついてしまっていると、
なかなか直るものではありません。

むしろ、間違った発音で練習すればするほど、より悪いクセがついてしまいます。

では、どうしたら英語の発音をキレイにできるのでしょうか。

それには、正しい発音をマスターするための方法を知ることです。
そして、それを具体的に実行することです。

つまり、正しい発音の方法を覚え、正しく発音する練習を繰り返すことです。

それには、口の形や、舌先の位置などを、映像付きで
正しく指導してくれる教材を使用するのがよいでしょう。

オススメの教材は(有)マトリモニアルサービスの
「きれいな英語発音ができるようになるビデオ」(DVD版もあります)です。

このビデオの中では、具体的に分かりやすい形で教えてくれます。

例えば、itの「イ」とeatの「イ」の違いがわかるでしょうか。

itの「イ」は「キスしてちょうだい!」というときの悩ましげな唇の形、
eatの「イ」は子供がアッカンベーの「イーダ!」をするときの唇の形。

このような形で、音声・映像付きで説明してくれます。

このように教えてもらったとおりにすると、不思議と自然に舌先の位置
正しくなり発音がキレイになります。


関連教材
「きれいな英語発音ができるようになるビデオ」
オススメ度★★★★
「会話は通じればいいや。」「英語はもう聞き取れる」という方には必要ないかもしれません。
「かっこいい発音をしたい!」「リスニングを鍛えたい」という方には強くオススメします。



あなたのスコアをグングン伸ばす!TOEFLスコアアップマニュアル


TOEFL攻略EXPRESS HOMEへ