TOEFLで高得点をとる。 それは、おそらく留学する為にがんばっているのだと思います。
その為には、英語と接する時間を増やして勉強するのみです。
英語の勉強は質も大切ですが、量も大切です。 絶対的な量を確保しなければなりません。
留学したら必然的に英語漬けになりますが、最初は慣れるまで、 講義についていくのに苦しむと思います。
ならば、いっそのこと、日本にいるうちに予行演習として、
留学気分で勉強してみたらどうでしょう。
それでは、日本に居ながらにしてどのように英語漬けになるか。 考えられる限り挙げてみましょう。
・TVで英語漬けになる
TVには英語漬けになるチャンスがごろごろと転がっています。 これを見逃す手はありません。
ニュースはNHKの副音声で聞きましょう。NHKのニュースはスピーチの ようで聞きやすくフォーマルなカンジです。同時通訳でやっているので、 通訳者がいっぱいいっぱいになっている感じがちょっと楽しいです(笑) 教養も高まって一石二鳥です。
洋画も副音声で楽しみましょう。こちらはNHKと比べると生の英語です。 (映画ならではの言い回しやスラングなどが多数登場しますが) いろんな人が人が登場するので、男性・女性・子供・老人など、 様々な英語を楽しめます。
英語の教育番組を観るのもひとつの手です。 インターネットTVガイドで英語教育番組をチェックしてみましょう。
また、もっと気合を入れたい!というのなら、スカイパーフェクTVと契約して 海外のチャンネルで楽しむこともできます。
・本で英語漬けになる
本を読むのはお好きですか?どうせ本を読むなら、洋書を読んでみましょう。 雑誌・小説・評論・ドキュメント・実用書・漫画。アナタがどんな好みかは 分かりませんがどんな分野も英語の書籍があります。 お近くの本屋さんで探したり、アマゾンで検索してみましょう。
・音楽で英語漬けになる
音楽も洋楽で楽しみましょう。なにより洋楽は安いです。 もちろんレンタルで借りてもOKです。
・ネイティブの友達をつくって英語漬けになる
ネイティブの友達ができれば、こんなに心強いことはありません。 スピーキングの練習がタダでできてしまうのです。 思わず長電話しても、「あ〜、いい練習になった」てなものです。 タダで練習と言うとちょっと打算的な気もしてきますが、 日本にいるうちから海外の文化に触れることができますし、 ネイティブは大抵物事をハッキリ言ったりするので、 そういった友達を持つことで、人間性の幅が出てくるというメリットも でてきたりします。
どうやってつくるかが問題ですが、 通っている学校にネイティブの留学生がいれば、声をかけてみては いかがでしょうか。近くにアメリカンスクールがあれば出向いてみましょう。 ハタチを過ぎているのであれば、ネイティブがいそうなバーに出かけていって 友達になるということもできます。
・インターネットで英語漬けになる
インターネットを利用するときも海外のサイトを使ってみましょう。 検索するときやニュースをチェックするときなど、アメリカのヤフーやグーグルを 使ってみましょう。
・勉強で英語漬けになる
なるべく日本語のない教材を使ってみましょう。 英語の辞書も当然、英英辞典ですよ!
・ゲームで英語漬けになる
もしもアナタがゲームをするのなら、海外のゲームをしてはどうでしょう? 無料でできるゲームがたくさんありますよ。まさに楽しみながら(遊びながら?) 英語に触れることができます。
とりあえず米ヤフーのゲームのページへ行ってみては?
http://games.yahoo.com/
・考え事で英語漬けになる
考えごとをするときも英語で考えてみましょう。 なんなら独り言も英語で(笑)
以上、いろいろと挙げてみましたが、あくまでも私達は日本に住んでいるので 完全に英語漬けになるのは不可能です。また、あまりにやり過ぎると生活に 支障をきたすかもしれません。(精神的ストレスを感じるのなら、あまり極端に やらないほうがいいと思います。)
たまに自分で期間を決めてチャレンジしてみてください。
あなたのスコアをグングン伸ばす!TOEFLスコアアップマニュアル
TOEFL攻略EXPRESS HOMEへ
|
|
|