勉強してるんだけど、スコアが伸びない。 カベにぶち当たった気分。
ず〜っと勉強してるとそんなこともあります。
まずは、「これは必ず起こりうることだ」ということを認識して 落ち着きましょう。
いくら勉強しても、スコアがキレイな右肩上がりのグラフで上がって いくことはないのです。必ず横ばいの停滞期が訪れます。 これは誰もが通る道なのです。
そんなときは、ちょっと自分の勉強について振り返ってみましょう。 挫折する必要はありません。より積極的に勉強しましょう。
方法その1.1日の勉強時間をチェックする。
自分の1日を振り返り、細かく計算してみましょう。
1日は24時間。その中で、勉強をしている時間は何時間か? 睡眠時間は何時間か?食事をしている時間は何時間か? 移動時間は何時間か?TVを見ている時間は何時間か? 友達とメールをしている時間は何時間か?電話をしている時間は 何時間か?仕事をしている時間は何時間か?etc...
それらを分析し、「ちょっと時間の無駄かも・・・。」という時間が ないか考えてみましょう。留学という目標と天秤にかけた場合、その 時間は本当に必要でしょうか?時間の節約を心がけましょう。 そして、勉強時間に充てたほうがよいと思える時間があれば、 そうしましょう。
方法その2.ちょっとやり方を変えてみる。
ず〜っと、同じ勉強方だとマンネリ化してしまうものです。 まだやったことのないやり方を試してみましょう。
読んだことのない分野の洋書を読んでみる。 教材を変えてみる。 ゲーム性を取り入れる(○時間以内に□ページ読破する、など)。 ↑達成できたら、自分にちょっとしたご褒美をあげる。 やたらと感情を込めてみる。 外国人の友達を新しくつくる。 明らかにレベルが高いものに挑戦してみる。etc...
自分にとって新鮮な方法を取り入れてみたり、集中力がアップしそうな 方法を、工夫して探してみましょう。
方法その3.インターネットの掲示板を利用して、解決策を見出す。
インターネットの掲示版は巨大です。 状況は人それぞれ違うと思いますが、きっとあなたと同じような 悩みを抱えた人がいます。または、過去にはそのような悩みを 持っていたが、こういう方法で解決した、という人もいるでしょう。 それを参考にして自分の勉強に生かしてみてはいかがでしょうか。
あなたのスコアをグングン伸ばす!TOEFLスコアアップマニュアル
TOEFL攻略EXPRESS HOMEへ
|
|
|